運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-06-01 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人水田邦雄君) 健康保険組合状況でございますけれども健康保険組合連合会が公表しております平成十六年度のデータでございますけれども組合数といたしまして、企業単位で設立されております単一組合が千二百九十七組合業種単位として設立されている総合組合が二百八十七組合、合計が千五百八十四組合でございまして、加入者数は被保険者、被扶養者を合わせまして二千九百九十八万人、それから平均保険料率

水田邦雄

2002-07-04 第154回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第5号

そして、各単組、いわゆる産業別単一組合では、スト資金の積み立てを中止しようという声さえ出ているのが現状であると思うんです。今さらスト権によって自分たち経済的地位を確立しようという意識は、民間の間にはほとんど日本の国では見受けられないのではないでしょうか。  公務員の世界にしても、日教組にしろ自治労にしろ、組織率が二〇%と言われておるわけです。

小林憲司

1988-04-19 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

これまでの健康保険組合は、単一組合は先ほど言ったように被保険者七百人以上でございます。同一業種が共同して設立する総合組合は三千人以上という二つの型がございます。  今回、高齢者対策本部中間報告の中で触れられております、職域のみならず地域にも着目した ような地域総合健康保険組合が、早ければ六月には認可されるようであると。これは先ほど言った四月十三日の毎日新聞に載っていたことでございます。  

宮崎秀樹

1985-07-23 第102回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

健保組合といっても必ずしも大企業だけのいわば単一組合ではありませんで、このような中小企業総合健保が約七百五十ぐらいあると思いますが、この総合健保というのは比較的政管と似たような状況にある。まあ標準報酬が若干高い、年齢構成が若干低いというふうな面はありますけれども、それらの資料と比較してみると、もっと政管健保についての剰余金が出てもいい。

井上計

1982-05-07 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

ただ、法的組合であると同時に、許可、認可都道府県に移管されておりますので、内容といたしましては、この組合に入るためには理事会の決議を経ないと単一組合に入るのもできないということで、言うなれば会員そのものの質を選ぶことができました。  そういうわけで、二十三年間にわたりまして意外にトラブルがなかった。

境野武臣

1977-04-13 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

こういう点を、農機具の場合におきましては単一組合のみならず、この違反実態というものを、正直にホクレンとしては、こういう違法的な売買契約をやって厳しい勧告を受けて改めましたという実態がわかるように、全道関係農機具メーカーなり農機具小売店まで、この実態を周知徹底せしめなければ実体を伴った改善とはいえないと思うのですが、その点はどういうふうな周知をなさいますか。

野村光雄

1971-10-13 第66回国会 参議院 社会労働委員会、運輸委員会連合審査会 閉会後第1号

その点一つ企業の中の単一組合の場合とは相当趣を異にいたしております。場合によってはなかなか共通の場が見出しにくいということもございます。そういうような現実の事実に立脚いたしまして、まあ今後の問題を考えていかなければならないと思うわけでございまして、今後具体的にいろいろ話をする際に、私はできるだけ私ども組合と一緒になって。

磯崎叡

1969-06-18 第61回国会 衆議院 文教委員会 第24号

そういうようなぐあいに非常に複雑でございますが、どういうぐあいにしてその入るのに隘路があるかという点につきまして私どもなりに考えてみますと、まず第一に短期給付の問題については、これらの百十七校のうち個人立と申しますのは全部幼稚園でございますから、主として百校前後の、学校法人のうち五十数の学校法人だけの問題でございますが、短期給付の面では、これらの学校の大部分が健康保険単一組合をつくっておる。

清水辛

1966-10-24 第52回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第3号

山崎昇君 いまのあなたの説明を聞いていると、労働組合組織というものは、これは日教組の場合、単一組合ですね。いまあなたの説明の中にも、中央から指令が発せられた、だから三十七条なり、かりに六十一条の四号に違反をする容疑というならば、中央指令を出すのだから、私は中央が調べられるならまだいい。

山崎昇